コメント
こんばんは。
家内が無類の温泉好きで困って?います。
女湯へ行くと1~2時間近く戻ってきません。
どのように過ごしているのでしょうか(笑)。
私は15分、長くても20分くらいで出ます。
まあ、たまには家内「孝行」をしておかないとバチが当たります。
家内の出身が長野市なので、近くに温泉がたくさんあります。
別府も「超」有名ですよね。
女湯へ行くと1~2時間近く戻ってきません。
どのように過ごしているのでしょうか(笑)。
私は15分、長くても20分くらいで出ます。
まあ、たまには家内「孝行」をしておかないとバチが当たります。
家内の出身が長野市なので、近くに温泉がたくさんあります。
別府も「超」有名ですよね。
No title
おはようございます。
私はUMAが好きなので、大きい湖を見ると何かしらの巨大生物がいるのでは…?と考えてしまいます(・ω・)
私は銭湯に行ったことがないのですが、おっしゃる通り画像からレトロ感が伝わってきます(笑)
しかし、床の黒さや壁の色合いも含めて銭湯なのでしょうね~
目利きの銀次は1回だけ訪問したことがありますが、完全に居酒屋メニューしか頼まなかったので、海鮮丼やお刺身がおいしそうでいいですね(^J^)
私はUMAが好きなので、大きい湖を見ると何かしらの巨大生物がいるのでは…?と考えてしまいます(・ω・)
私は銭湯に行ったことがないのですが、おっしゃる通り画像からレトロ感が伝わってきます(笑)
しかし、床の黒さや壁の色合いも含めて銭湯なのでしょうね~
目利きの銀次は1回だけ訪問したことがありますが、完全に居酒屋メニューしか頼まなかったので、海鮮丼やお刺身がおいしそうでいいですね(^J^)
No title
yamashiro94さん
コメントありがとうございます。
私が思うに、奥様はじっくり浴槽に浸かったり、
お休みになられたりしているのでは無いでしょうか。
私の父はそんな感じの過ごし方をしています。
(笑)
休憩所が併設された入浴施設ならば、
テレビを観たり休んだり、読書をして待つ、
というのはいかがでしょう?
長野県もたくさん温泉が有りますね。
ご存知とは思いますが浅間温泉や戸倉上山田温泉、渋温泉にも足を運んだことが有ります。
別府は定番中の定番ですね(笑)
コメントありがとうございます。
私が思うに、奥様はじっくり浴槽に浸かったり、
お休みになられたりしているのでは無いでしょうか。
私の父はそんな感じの過ごし方をしています。
(笑)
休憩所が併設された入浴施設ならば、
テレビを観たり休んだり、読書をして待つ、
というのはいかがでしょう?
長野県もたくさん温泉が有りますね。
ご存知とは思いますが浅間温泉や戸倉上山田温泉、渋温泉にも足を運んだことが有ります。
別府は定番中の定番ですね(笑)
No title
deikai20さん
こんにちは!
山下湖なので「ヤッシー」が居る・・・かも?
駅前高等温泉はスーパー銭湯のような目新しさや
リニューアル施行済の入浴施設の様な
ピカピカ感は有りませんが、「古さ」故の
風情が、また良いのです(^-^)
「目利きの銀次」は、海鮮物の他にも
たくさんのメニューが有りますよね!
こんにちは!
山下湖なので「ヤッシー」が居る・・・かも?
駅前高等温泉はスーパー銭湯のような目新しさや
リニューアル施行済の入浴施設の様な
ピカピカ感は有りませんが、「古さ」故の
風情が、また良いのです(^-^)
「目利きの銀次」は、海鮮物の他にも
たくさんのメニューが有りますよね!