コメント
No title
こんばんは!
お~豪華客船ですね!
船内はこんな風になっているとは…ホテルみたいですね(*´ω`)
1度船に乗ってみたいな~と考えているのですが、このお写真で少し船乗りの気分を味わいました(笑)
景色も電車や飛行機とは一味違うでしょうね(^ω^)
利尻島の記事、楽しみにしております、私も久しぶりにドライブというか遊びに行ってきたのでまたお願いします<m(__)m>
お~豪華客船ですね!
船内はこんな風になっているとは…ホテルみたいですね(*´ω`)
1度船に乗ってみたいな~と考えているのですが、このお写真で少し船乗りの気分を味わいました(笑)
景色も電車や飛行機とは一味違うでしょうね(^ω^)
利尻島の記事、楽しみにしております、私も久しぶりにドライブというか遊びに行ってきたのでまたお願いします<m(__)m>
No title
こんばんは!
お~豪華客船ですね!
船内はこんな風になっているとは…ホテルみたいですね(*´ω`)
1度船に乗ってみたいな~と考えているのですが、このお写真で少し船乗りの気分を味わいました(笑)
景色も電車や飛行機とは一味違うでしょうね(^ω^)
利尻島の記事、楽しみにしております、私も久しぶりにドライブというか遊びに行ってきたのでまたお願いします<m(__)m>
お~豪華客船ですね!
船内はこんな風になっているとは…ホテルみたいですね(*´ω`)
1度船に乗ってみたいな~と考えているのですが、このお写真で少し船乗りの気分を味わいました(笑)
景色も電車や飛行機とは一味違うでしょうね(^ω^)
利尻島の記事、楽しみにしております、私も久しぶりにドライブというか遊びに行ってきたのでまたお願いします<m(__)m>
こんばんは。
いよいよ利尻島へ……。
5月だからでしょう、まだ山に雪が残っていますね。
いつ見ても感動的な山です。
私も鴛泊港近くの宿で泊まりました。
5月だからでしょう、まだ山に雪が残っていますね。
いつ見ても感動的な山です。
私も鴛泊港近くの宿で泊まりました。
No title
deikai20さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
稚内⇔利尻航路は短距離故規模としてはそれほど
大きくは無いのですが、エントランス付近は
しっかり装飾が施された造りになっていましたよ
(^-^)
海から見る陸地の景色は、列車等では味わえない
独特なものがありますね。
久々のアクセスついでに、deikai20さんの記事も
訪問させて頂きます(__)
こんにちは!コメントありがとうございます。
稚内⇔利尻航路は短距離故規模としてはそれほど
大きくは無いのですが、エントランス付近は
しっかり装飾が施された造りになっていましたよ
(^-^)
海から見る陸地の景色は、列車等では味わえない
独特なものがありますね。
久々のアクセスついでに、deikai20さんの記事も
訪問させて頂きます(__)
こんにちは
yamashiro94さん
コメントありがとうございます。
この返信コメントを書かせていただいている17日地点では
大分融雪も進んできておりますが、それでも
整った山容はとても魅力あるものに思えます。
鴛泊港の近く・・・もしや・・・?
コメントありがとうございます。
この返信コメントを書かせていただいている17日地点では
大分融雪も進んできておりますが、それでも
整った山容はとても魅力あるものに思えます。
鴛泊港の近く・・・もしや・・・?